寂しい と思うこと

関係性によっても違うかもしれないけど、人とやり取りするためのツールはすごく増えた。

対面、電話、メール、ライン 後者二つに関しては文字だけのやり取りになるから表情がわからない。

だから相手がどんな気持ちでその文字にしたのかがいまいち伝わらないことが多かったりする。

それでも手軽さ、気軽さに変えられるものはないからついラインやメールで連絡してしまうんだけども。

 

そんな文字だけのやり取りの頻度や量に対して不満がある場合 「寂しい」と思ってしまう

別にそれだけが自分と相手の関係性を表してるものではないとはわかっていても、欲張ってしまうというか

その「寂しい」の量は個人によって全然違うってやっとわかってきた

何度も違う人からかわるがわる説明されて、やっとやけども。

 

大人になってから(というか、自分で自分の身の回りのことをやるようになってから?)、寂しいと思う回数が増えた

誰かに「特別な存在」だと思われていることが自己肯定につながると思ってて、そんな存在がいつもそばにあるのが当たり前だった

自分で自分を肯定することもできない女が、自分を肯定するためにほかのだれかを心の空いたところにあてがっている様は、たぶんほかの人から見たら滑稽だろうなと思う。

でもそうしなきゃ気がおかしくなりそうだった、いや今もうおかしいのかもしれないけど

心の空いたところに誰かをあてがっても、うまく埋まるわけもなくて。

喧嘩やすれ違いが続いて、関係は何回も終わってしまった

こっちも別に本気じゃないし、なんて自分に言い訳しながら、誰かを想うことより自分を想われたい、って思ってた

こんなエゴだらけのくせに「自分は相手を想ってる」って傲慢な考えしてるから、自分が想ってる熱量より相手が少ないと悲しいって思ってるんだろうな

それはただの依存で、愛情じゃないってたぶんうすうす自分でもわかってた。

 

そもそもなんで誰かに肯定されたいんだろう

自分が誰かに認められようが認められなかろうが自分は自分の生き方しかできないのに。って一部の人は思うのかもしれない

いつからか、私にとって一番大事やったのは「どうしたいか」より「どうあるべきか」になっていった。

べき、の理由は社会的規範や多数派に自分の頭の中が支配されていて、それがスタンダードでそこからはみ出すことがすごく怖いと思っているから。今でも

変わること、逸脱すること、脱落することが怖い。

だから仕事もたぶん仕事がある限りやめない。変わることが怖いから。

ライフスタイルが変わっていくのが怖い。結婚も、同棲も、出産も、みんな怖い

好きな人と一緒にはいたいけど、なんで好きな人は私のことなんか好きなんだろって思う

 

寂しい。ずっと変わんない。ひとりになりたかったのになあ

寂しいと思う自分が気持ち悪いし、それを誰かに埋めてもらおうとしてるせこい自分も気持ち悪い

自分が思ったり考えたり行動したりすることのすべてが間違ってるように思えるし、そうじゃない人間のことが羨ましくて仕方がない。

自分のこと好きとかはっきり言える人って何食べてどんな生き方してきたらそれ身につくんだろ。

人のこと悪く言える人は自分のこと正しいと思って生きてんだろなあとかそういう考えても仕方のないことばっかり考えて自分で自分を身動きとりづらくし続けてる

25歳のときはこうしないととか、誰に決められたわけでもないのに

 

どうしたらうまく生きられるのかなあ

どうにもならん

なにか書きたかったのに時間が取れなくてなかなかパソコンに向き合えなかった

ずっと恋愛に対してぐちゃぐちゃ考えてるなあ

もう文字通り身も心も滅茶苦茶になるくらいしんどい恋ってできないんやろうなって思ってる

それぐらい好きやった恋が終わったなって思った

 

今まで出会ったこともなければ、これから出会うこともないタイプの男の人やったな

デートDVに足生えて歩いたらこんな感じなんかなってぐらい

束縛したり、行動の制限したり、管理したり、体や心に傷をつけてくる人

「お前は俺の特別やから」って言葉を口癖のように言うてた

その言葉もだんだん頻度は減っていったけどね

 

いろんなところに旅行に行ったのももうかなり前のことになってしまったなあ

遠距離恋愛で月1回1泊2日で会うのが定例やったから毎回旅行みたいなもんやったけど。

貧乏学生やったから行きは夜行バス、帰りはLCCで帰ってた

松山空港にオレンジジュースのグラスタワーがあることもそのときに初めて知ったし

関西空港に着いてからひとりで歩くのがさみしくて仕方なかった感情も初めて知った

夜行バスに乗るのが楽しみで何日も前から心の中でカウントダウンしてたのも

今思い出すと苦しくなるなあ

 

ディズニーシー、東京、名古屋、倉敷、湯布院、海遊館、USJ、小豆島もいったな

初めてデートしたときにタイ料理食べに行って好きになったし

流しそうめん、花火大会、イルミネーション、意外とカップルらしいことしたのもうれしかった。

2年しか一緒におられへんかったのにいろんなところ行ってたんやなって思い出すと苦しくなる。

必死に、忘れたくなくて覚えようとしてたから、忘れられへんくてまだ辛い。

もう会わへんくなって1年ぐらい経つのに。

初めてのことが多すぎて、たぶんあんなに初めてを捧げた人はもう現れへんやろうから、もうずっと忘れられへんのやろうなあ

 

一緒に乗った白い車もナンバーもまだ忘れられへんし、笑った時の目や怒った時の冷たい態度も。

携帯番号も住所も血液型も誕生日も名前もずっと残ってる

連絡先も何回も消したけど何回も携帯番号思い出してまた登録してしまった

それでも少しずつ自分の記憶からは薄れていってるみたいで

たまに「あ、そういえばあれなんやったっけ」って彼に関することで思い出されへんことが増えてきた。

 

カラオケでよく彼が歌ってた福山雅治のmilk teaも、この間テレビでかかっててドキッとした

あの人が歌ってくれるまで知らん歌やったから、思い出して苦しかった

 

苦しめられて、傷つけられて、しんどくてたまらんかって逃げ出したのに、

こうして思い出すときれいに見えるから不思議やなって思う

実際他の人と付き合って心地いいなって思う自分はおるし、

忘れられへんくて連絡取ってみてももうお互いが変わってしまって、自然と疎遠になった

もう学生の頃や社会人になりたての頃みたいに彼に対しての必死さもないし

彼自身も私に対して向き合おうって意識がなくなっちゃったんやろうなって思う

 

彼の一番好きやったところは、人の気持ちやしぐさにすごく敏感なところ

私はそういう「気づき」に対していつも驚いてた

それが普通にできるようになれるまで、どんだけ女抱いたんやろうってことも思うけどね

セックスするときにも「痛くないか?痛かったらちゃんと言えよ」って言えるひとは今までの経験上あんまりいなかったし、「寒くない?」って聞いて布団をかぶったまま抱いてくれる人もほとんどいなかった

したいことや言いたいことに対して敏感で、なんでわかるんやろうってすごく不思議やった

私がわかりやすいだけなんかなって思ってたけど、今付き合ってる人とはそうならんから、私がわかりやすいんじゃなくて、彼が人の気持ちに対して敏感やっただけみたいやなあ

 

付き合ってた頃に戻りたいけどもう無理や

もう戻られへんし戻ったとしてもそれが幸せやとは思わへんけど

記憶に名前つけて大事に箱にしまっておくぐらいはしてもいいよな、たぶん

 

誰にも言われへんからここに吐き出します。

おかあさんとおとうさん

明日は母の日

6月には縁がなくなって久しい父の日がある

おとうさんとおかあさんって存在について、ずっと考えてしまってる気がするなあ

「家族」をうまくやることができなかった人も多いと思うけど、うまく「家族」をやる方法を見つけたくて仕方がない

新しい知見を得るためには私が家族を作るべきなんだろうけど、まだそんな気にもなれないから、いろんな人に意見を仰いでからゆっくり自分で考えてみよう

 

おとうさんについての最後の記憶は小学校に入学してすぐやったと思う

おかあさんとおとうさんが大喧嘩した日

ふたりの大きい声と、いつもの厳しくて静かなおかあさんじゃないことが怖かった

手の震えが止まらなくて、声を殺して泣きながら妹と手を握ってた

「ごめんなさい。いいこにするから」

私たちのせいで喧嘩になったんじゃないのはわかってたけど

おかあさんとおとうさんがどうしたらまた一緒に過ごせるか、小学1年生なりに考えて出た言葉はそれやった

 

「おとうさんとおかあさん、どっちがいい?」

どうやって喧嘩が終わったのか覚えてないけど、おかあさんが出ていく準備をしてるときに、おとうさんとおかあさんどっちやったかな、聞かれた。

「おとうさんについて行くとあま(尼崎)に行かなあかんなるよ」

小学校でできた友達と離れるのがつらいと思ったから、妹と二人で

おかあさんといっしょにおる」って言った

おかあさんは私たち二人を連れて近くの旅館に泊まった

そこで、お皿に一杯アメリカンチェリーが出たのを覚えてる

味はもう覚えてないけど、それをほおばりながら、家に帰ったらまた元通り、おとうさんと一緒に暮らせるんじゃないかって思ってた

 

「つらいと思うけど学校でいきなり泣いたりしたら、みんな心配するから我慢しなさい」

旅館は確か車で20分もかからん距離にあったけど、通ってる小学校からは遠かったから、次の日の朝おかあさんが車で送ってくれた。

でもやっぱり我慢できなくて、教室で誰も見てないときにこっそり泣いた、と思う。

 

何日間か、たぶん2日ぐらいしか経ってないんやろうけど、ほかの場所に泊まって、おとうさんとおかあさんとで暮らしてた団地の部屋に帰ってきたら、おとうさんはいなかった

その代わり、部屋の壁にクレヨンで私たち娘に書き置きがしてあった

「おかあさんの言うこと聞いていい子でがんばりなさい」

多分そんなことが書かれてたと思う まだ漢字が読めなかったからおかあさんに読み上げてもらって、声上げて泣いた わんわん泣いた

愛情表現が苦手なおかあさんも、さすがに私たち二人を抱きしめてくれた

やっとおとうさんが居なくなったことに気づいて悲しくなった

 

おとうさんについての最後の記憶はもうかなり前のことやから、ちゃんと思いだすことはもうできんけど

絶対に忘れられへんし、忘れたくない出来事やって思ってる

 

明日は母の日やから、おかあさんのことについて考えてみたけど、

おとうさんについてあこがれが強い状態だから、ついおとうさんについてだらだら書いてしまった。

 

今でもおかあさんは私以上に不器用やと思う

感情表現がうまくなくて、つらく当たることで自分を正当化しようとする

たたいたり、つねったり、蹴ったり、体罰に頼ってしつけをすることも多々あった

身体的な特徴を貶したり、他人の前で私たちの能力の低さを貶めるのは今でも変わんないなあ

成人してからも何回も怒鳴られたし、今でも寝る前に聞こえるような気がしてしまう

もう到底「いい関係」だとは言えなくなってしまった家族との関係をうまく繋ぐ日にいつかなればいいな、母の日が

はきだめらしく

昔絵を描くのが好きだったころ、新しい画用紙にどんな風に筆を落とすか迷ってたことを思い出す

それと同じように、新しいブログに何を書くか迷う。別になに書いたっていいのにな

 

ちょっとずつ、ゆっくり、自分の考えてることの整理のために掃きだめを作った。

過去、現在、未来について、私が何を考えて何をしたいかもう少しうまく表現できるようになりたくて、とりあえずパソコンに向かって文章に起こしてみようと思った。

 

気持ち悪くてみじめで自虐が激しくて卑屈なことばかり書くだろうけど

それも私。それが私だってちゃんと言えるようになろう